講演会・交流会のご案内

開催スケジュール

こどもの腎疾患 講演会 0927

日時:

2023年9月27日(水)

14時00分~15時30分

場所:
オンライン開催(Zoom)
【内 容】 〇講演会・質疑応答 「腎臓を知って、腎臓病のこどもの味方になる」 県立広島病院 小児腎臓科 部長 郷田 聡 先生 病気のことや日常生活で困っていることなどを講師に相談していただけます。 ...

『残り1名のみ 受付可能です』病気の子どもを持つ家族のつどい クリスマスリース 1014

日時:

2023年10月14日(土)

14時00分~16時00分

場所:
難病対策センター 相談室

(広島市南区霞1-2-3 広島大学病院 臨床管理棟1階)

キャンセルが出たため、1名のみ受付可能となっております。 ご希望の方は、お早目にお申込みください。 【内 容】 〇クリスマスリース作り 病気のことや日常生活で困っていることなどを一緒にお話ししませんか? 患 ...

こどもの慢性消化器疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)講演会 1018

日時:

2023年10月18日(水)

14時00分~15時30分

場所:
オンライン開催(Zoom)
【内 容】 〇講演会・質疑応答 「こどもの炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎とクローン病」 広島大学病院 小児科 土居 岳彦 先生 病気のことや日常生活で困っていることなどを講師に相談していただけます。 【 ...

『お申込み受付を終了しました』病気の子どもを持つ家族のつどい 火の灯るアロマキャンドル 1111

日時:

2023年11月11日(土)

14時00分~16時00分

場所:
難病対策センター 相談室

(広島市南区霞1-2-3 広島大学病院 臨床管理棟1階)

定員に達しましたので、お申込み受付を終了いたしました。 たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。 【内 容】 〇アロマキャンドル作り 病気のことや日常生活で困っていることなどを一緒にお話ししませんか? ...

こどもの神経・筋疾患 講演会 1114

日時:

2023年11月14日(火)

14時00分~15時30分

場所:
ハイブリッド開催(Zoomまたは会場)

会場:広島県庁 農林庁舎 集団指導室(先着10名まで)
(広島市中区基町10-52)
*県庁外来駐車場利用料金 60分無料 60分経過後30分ごとに220円
工事等により駐車台数が減少しており、混雑が見込まれます。公共交通機関での来庁をご検討ください。

【内 容】 〇講演会・質疑応答 「子どもの神経・筋疾患~診断から治療まで~」 広島大学病院 小児科 小林 良行 先生 病気のことや日常生活で困っていることなどを講師に相談していただけます。 【申込・問合先】 ...

『お申込み受付を終了しました』病気の子どもを持つ家族のつどい 樹脂粘土マグネット 1209

日時:

2023年12月9日(土)

14時00分~16時00分

場所:
難病対策センター 相談室

(広島市南区霞1-2-3 広島大学病院 臨床管理棟1階)

定員に達しましたので、お申込み受付を終了いたしました。 たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。 【内 容】 〇樹脂粘土マグネット作り 病気のことや日常生活で困っていることなどを一緒にお話ししませんか? ...

病気の子どもを持つ家族のつどい パン雑貨のフォトフレーム 0127

日時:

2024年1月27日(土)

14時00分~16時00分

場所:
難病対策センター 相談室

(広島市南区霞1-2-3 広島大学病院 臨床管理棟1階)

【内 容】 〇パン雑貨のフォトフレーム作り 本物のパン生地で作ったパン雑貨を使う、とっても可愛いフォトフレームです ♪ 病気のことや日常生活で困っていることなどを一緒にお話ししませんか? 患者家族の皆さんで情 ...

病気の子どもを持つ家族のつどい 蜜蝋で作るリップクリーム・ハンドクリーム 0210

日時:

2024年2月10日(土)

14時00分~16時00分

場所:
難病対策センター 相談室

(広島市南区霞1-2-3 広島大学病院 臨床管理棟1階)

【内 容】 〇リップクリーム・ハンドクリーム作り 病気のことや日常生活で困っていることなどを一緒にお話ししませんか? 患者家族の皆さんで情報交換をしましょう。 ※交流会のみで講演はございません 【講 師】 ...

病気の子どもを持つ家族のつどい ヘッドスパ 0309

日時:

2024年3月9日(土)

14時00分~16時00分

場所:
難病対策センター 相談室

(広島市南区霞1-2-3 広島大学病院 臨床管理棟1階)

【内 容】 〇ヘッドスパ 病気のことや日常生活で困っていることなどを一緒にお話ししませんか? 患者家族の皆さんで情報交換をしましょう。 ※交流会のみで講演はございません 【講 師】 リンパサロン Lei ...

pagetop